※本ページはプロモーションが含まれています。
若い女性向け、生活節約術
これから夏に向けて、何かと出費のかさむ季節。
特に女性は衣替えが大変になる時期かと思います。
お財布事情が厳しい現状をいかに乗り切るか?←けっこう深刻な問題ですよね!
普段の生活でできる節約術、コツコツ始めると大きな節約につながる術を考えて実践してみましょう!
光熱費関係で可能な節約術
この時期の光熱費がかさむのは暖房費だと圧倒的に大きいと思います。エアコンだと電気代、ストーブだとガス代や灯油代が大きな負担になると思います。
厳寒期だと、住まいの地域によりますが暖房器具を数日単位で連続して使用することもあると思います。その際、稼働のON・OFFを繰り返すような設定にしていませんか?
このON・OFFの繰り返しが電気代やガス・灯油代のロスになっているのです。
エアコンだと熱源機のスイッチがONになるタイミング、ガスや灯油の暖房器具は着火のタイミングで多く燃料を消費します。このON・OFF運転が限りなく続くと、一回の動作では微量でも、日に10回繰り返すと一週間で210回、2週間で420回も起こります。
こまめなON・OFFもエコになりますが、節約という観点でみると、頻度が多いと逆にロスとなるのです。時には低温設定で連続稼働が節約効果を生み出すことがあります。
シャワーやお風呂の給湯機設定温度を1度下げる
これもコツコツ型の節約になります。先に書いた部屋の温度がある程度保たれると、浴室内の温度も暖かく保たれる傾向になります。
なので、お湯の温度設定を1度下げます。浴室が暖かくなっているので、温度が1度低くてもあまり気になりません。水道代の節約を考えると、入浴時間も短めにすますといいかと思います。
ちなみに給湯のみでお湯を使用するときは、設定できる限り最低の温度設定にしておきます。機種によっては35℃よりもっと低くできると思います。台所の洗い物などをするときはこの最低温度で行うと給湯代の節約になります。
衣類は可能な限りセールやリユースを利用する。
衣替え時期、コートなどのアウターやちょっと羽織れる服がほしくなると思います。また、靴も変えたくなりますよね?
新たに購入するときも、下見や試着は実店舗でして購入はネットを利用すると、格安で購入できることがあります。特にECショップのセールはお得感が増します。購入時の送料に気をつけると高くつくことは少ないでしょう。
また、リユース店を利用して普段着をそろえるのも節約になると思います。大手のリユース店ではプライベートブランドをそろえる店もあります。また、リユース店なのに新品を取り扱う店舗もあります。
一度、お散歩気分でリユース店をみてみるといいと思います。意外な目玉商品があるかもしれませんよ!
不用品は現金化
これは節約というか錬金術になるかもしれません。
プレゼントにもらったけど使わない、訳ありプレゼントなので使いたくないってものは迷わず売りに出しましょう。少し前だと質屋や買い取り店に持っていき現金化したと思います。
しかし今はスマホ一台あると、アプリを使って簡単に自ら売りに出すことができます。
値段も自分で決められます。法外な値段をつけるといつまでも売れずに現金化できませんが、売りたいものの大体の相場を調べてから売りの出すと、結構サクッと売れます。
特に箱付きのブランド品、名前の刻印などがないアクセサリーは売れやすい商品だと思います。不用品の写真を撮影したり商品説明書きを書く必要がありますが、それほど面倒なことは書かなくても大丈夫です。
商品の発送もコンビニで対応できるものがほとんどだと思います。詳しい詳細は使用するアプリのFAQを参照してもらうとわかりやすいと思います。
まとめ
このような方法でコツコツ節約すると、いつの間にか財布にあるお金が増えた感じになります。実際に支出が減るのでお金が残ります。
けちけち生活ではなく、コツコツ節約生活を実践してみませんか?